家具と暮らし ささおか

羽毛ふとんリフォーム

・お預かりした羽毛ふとんを提携工場で丁寧に解体し洗浄〜乾燥
・新しい羽毛を補充(300g)
・衛生加工(抗菌・防臭・防カビ)
・新しい側生地の縫製

お手軽コース19,800円(税別)よりご希望のコースをお選び頂けます。
キルト加工やほこりの出ない「ゴア羽毛ふとん」への変更等加工オプションもお選び頂けます。



ふとんリフォーム手順
布団サイズ確認
ダウン%確認(50%以下はリフォーム不可)
希望サイズ確認(サイズ変更の場合は別途料金確認)

布団サイズ
  略称 サイズ
シングル S 150×210cm
セミダブル SD 175×210cm
ダブル D 190×210cm
クィーン WQ 210×210cm
キング K 230×210cm

コース選択
・お手軽コース 19,800円(税別)より
生地 綿100%(標準コースよりは硬めの生地)
補充羽毛 ホワイトダックダウン85%
 
・サービス 標準コース 29,800円(税別)より
生地 高級 60/60超長綿
補充羽毛 ホワイトダックダウン85%
 
・標準コース 39,800円(税別)より
生地 高級 60/60超長綿
補充羽毛 フランス産ホワイトダックダウン85%
 
・こだわりコース 49,800円(税別)より
生地 高級 80/80超長綿
補充羽毛 ウクライナ産ホワイトグース93%
 
・ゴア清潔コース 59,800円(税別)より
生地 ゴアラミネート加工 80/80(ラムコ)
補充羽毛 フランス産ホワイトダックダウン90%
 
・ゴア清潔DX 69,800円(税別)より
生地 ゴアラミネート加工 80/80(ラムコ)
補充羽毛 ウクライナ産ホワイトグース93%
 
・スペシャル 79,800円(税別)より
生地 最高級 100単子 140単糸 超長綿
補充羽毛 ポーランド産マザーグース93%

オプション
 
キルト加工
・ツインキルト 6,000円(税別)より
上下2層式にする事によって、羽毛の片寄りを防ぐ
・2層式(HMツイン)キルト 12,000円(税別)より
ツインキルトより更に羽毛の移動が少なくなる加工

・完全立体パーフェクトキルト 7,000円(税別)より
完全に羽毛の移動がなくなる加工 
マスからマスへの移動を完全にシャットアウト
 
ゴア 10,000円(税別)より
ホコリやダニ、ハウスダスト、PM2.5も通さず、
蒸れにくく快適で、いつまでも清潔で衛生的です。
 
羽毛種類
 
ダウンとは「芯の無い羽毛」、フェザーとは「芯のある羽根」となります。
ダウンパワーこの数値が大きい方が、羽毛自体の膨らむ力が強く、弾力のある羽毛布団
 
・ダックはアヒル羽毛
・グースはガチョウ羽毛
グースの方がダックよりも高品質とされています。 ダックよりもグースの方が体が大きいため、採取される羽毛も大きいからです。
羽毛1つ1つ(ダウンボール)が大きいことで、より多くの暖かい空気を含んでくれるので、保温性が高くなります。
更には復元性(ふかふか度)や吸湿性、保温性にも優れています。
 
・「マザーグース」と「マザーダック」
通常のダウンは、食用に飼育された生後2〜3ヵ月(幼鳥)のダックやグースから採取され、
その一方で「マザーダック」「マザーグース」と呼ばれる鳥は、卵を採取するために飼育されているいわゆる「親鳥」のこと。
だいたい2〜3年ほど育てられるこれらの鳥からは、成熟した大きな羽毛が採れ、より軽くて暖かな羽毛布団を作ることができます。
ただし質が良く希少な分、お値段は高めになる。
 
  メリット デメリット
ダック 羽毛布団の中では価格が安い 羽毛が小さく、ボリュームを求めると重くなる。グースに比べて臭いやすい
グース ダックに比べて羽毛が大きいため、軽量でもボリュームが出る。ダックに比べて臭いにくい。 ダックに比べて高価
ダックよりダウンパワーが低いものもある
マザーグース グースよりも羽毛が大きいため、とても軽くてボリュームのある羽毛布団になる 価格が高価

羽毛ふとんや寝具商品のセールも同時開催中です。
羽毛ふとん・寝具商品セール